top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
あいわひろば
子育て支援の一貫として『あいわひろば』と称し、0~2歳児を対象に園開放を行っています。 第1回目は『運動遊び』をテーマに室内で体を動かして遊びました。同年代のお友達と触れ合ったり、様々な手作り教具に興味をもったりと園での生活を体験してもうことができました。次回は7月に『お誕...
つながったーー!!
「よいしょ!よいしょ!もっと穴ほろうよー!」と友達と協力してトンネル作り・・・すると「あれ?!手が当たった!」「あっ!!手が見えるー!」と大興奮!!その後も、もっとトンネルを作ると意気込んでいましたが、先ほどの様に上手くいかず、ガックリするかと思いきや「もう一回作ろう!」と...
何ができるかな?
家庭から持ち寄った廃材(空き箱・空容器など)を見せ合い、「ペットボトルのキャップはタイヤになるよね~」「ストローを曲げるとハンドルになるんじゃない?」などイメージがどんどん膨らんでいる様子。既製のおもちゃも大好きですが、自分たちで考えて作る制作あそびを通して、想像力を働かせ...
がんばれ!
先日行われた「あいわハーレーごっこ」では、応援団として参加。 マラカスを持って、「ハーイヤ」「がんばれ~!」と上のクラスの子に負けないぐらい元気に応援!終わってお部屋に戻ると、「楽しかった♪」「またやりたい!」と参加した気分の子ども達でした(笑)
ぴょんぴょん♪カエルさん
子ども達の大好きな曲が流れてくると、自然と体が動きリズムに合わせて手をたたいたり、体を揺らしたり、、、。♪ 特に『カエルのうた』では、カエルの動きを真似てぴょんぴょん元気いっぱいにとびはねます。 今日のリトミックあそびでも、小さなカエルさんがぴょんぴょんとびはねていました☆ミ
あいわハーレごっこ
6月6日に行われた『糸満ハーレー』に負けないぐらい大盛り上がりだった『あいわハーレーごっこ』 子ども達はもちろん、先生達も気合がはいり、どの艇も大疾走!! 勝ったチームはみんな手を取り合って大喜びし、負けたチームは『もう1かい!』と悔しがっていました。...
転覆競争 練習中❕
明日の「あいわこども園ハーレーごっこ」に向けて転覆競争の練習!! 「負けないぞ!えいえい『おーっ!』」と競争が大好きなぱんだ組。 ハーレー舟を握りしめ、チームの仲間で力を合わせて全力疾走! 転覆地点まで行くと「てんぷく~!」と本物の転覆競漕さながら、すぐ起き上がってゴールへ...
のりに挑戦!
「1の指でぐるぐる~」と慎重にぬる子どもたち。 だんだん楽しくなってきて、いつのまにか手の平がのりでベチョベチョになったり、画用紙からはみ出してしまったり・・・(笑) でも、汚れも気にせず豪快にぬり続ける とができました!
そーっと、そーっとね、、、
バランスを図るゲームで遊びながら、「くずれちゃったね」「あ~あ、たおれた」とケラケラ笑ってなんだかおもしろそう・・・。 時々、「こっちにおくとたおれないかな~?」「あ!こっちにしよう!」と相談し積む姿に見ている先生もなんだかハラハラしちゃいました。
てんとうむしさんおいで~!
園庭にたくさん集まってくるてんとう虫はみんな大好きで、いつも葉っぱの裏やはたけに探しに行き『みーつけた!』と大喜び。 そんな大好きな気持ちを制作に表しました。 『ここはてんとうむしが水飲むところ』『お母さんてんとう虫におんぶされてるよ』と子ども達が夢中になってお話を作り、大...
44
45
46
47
48
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page