top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
1人で渡れるかな~!
テラスに3種類の平均台が登場!子ども達は「うゎーすごい」「早くやりたーい」と目を輝かせていました。 でこぼこの道や揺れる道をゆっくりゆっくり・・途中でバランスを崩し「おっとっと」と落ちちゃうことも。 でも繰り返しチャレンジして「できたー!」と喜ぶ声がたくさん聞こえてきました...
ヒラヒラ~
花紙を一枚ずつ子ども達に配ると…ビリビリ ビリ たくさんビリビリした後は、花紙を集めヒラヒラと落ちる花紙を見て「〇〇もやりたい!」「もっと~」などと繰り返し楽しんでいました♪ 最後は花紙を袋に集めて風船に変身!! 風船を持ってフリフリしたりシーツの上に集めてユラユラしたりと...
「ぞうさ~ん」
コーナーあそびをしていると、テーブルの縁に動物のフィギアを並べていている姿が・・・ 絵と合わせるコーナー教具だけどどうしたのかな?と見ていると、「ぞうさ~ん」と言っている呼びかけています・・・。 どうしたの?と尋ねてみると、「ぞうさんがいないからみんなで探しているの!!」と...
覗いてみると...
「とんぼのメガネは水色めがね~♪」とかわいい歌声とともに、とても素敵なとんぼが園内に迷い込んできました!! とんぼのメガネを覗いてみると外の景色が変わって見えて「ピンクになってる~」「葉っぱが青だよ」と、とんぼの世界を楽しむ子ども達♪今度はお家にもカラフルとんぼさんが飛んで...
だんごむしできるかな?
避難訓練が始まる前に、地震が起こった時に自分の体を守るためにするポーズ"だんごむし"の練習をしました。 先生が「だんごむしなって~」と言うと、一瞬でだんごむしに変身!お顔をあげて「だんごむしあってる~?」と確認するうさぎ組さんも。ひよこ組さんはうさぎ組さんの背中に手をつき、...
目線の先には・・・
お散歩カーでゆらゆら揺られながら、涼しい風に当たって気持ちよさそうな子ども達! 「せんせ見て、ゴーヤーあったよ!」「あ、ひこうきだ!ばいばーい」と色んな発見がありました。 次はみんなで公園までお散歩いこうね♪
ひこうきビュ~ン
手作り飛行機を持って園庭へひとっとび~!! 「ひこうきビュ~ン」「ひこうきブンブン~♫」など飛行機を空高くに飛ばし広い園庭を走り回る子ども達! 「見て~」「ヤッホー」と芝生のお山から元気な声が飛びかっていました。 また晴れた日には飛行機飛ばしに行こ~ね!!
せみさんくっついた!
自分たちで作ったせみさんを持ってお散歩に出かけた子どもたち! 「みーんみーん」「ぱたぱた~」と言いながら、お友達や先生、葉っぱなどにくっつけると「くっついた~」と大喜び。 虫捕りあみを持った先生がくると最初は後ずさりしていた子どもたちも、最後には自分から捕まえられにいってい...
しゅっぱーつしんこーう!
車がだいすきなうさぎ組さん! 「はたらくくるま」の歌をひとりが口ずさみ始めると周りにいる子どもたちも真似をし 楽しそうに遊んでいる姿に先生たちもほっこり。 車にたくさんの荷物をのせていざ、しゅっぱーつ!今日はどこに行くのかな?...
でんでんむしむしかたつむり♪
じーっと何かを見つめる子どもたち。 その目線の先を見てみるとかたつむりが! かたつむりが顔を出すと、「せんせい、でた~!」と大興奮でその後もかたつむりに夢中になっていました♪
1
2
3
4
5
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page