top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
「お~い!!」
積木を並べお家を作ったり、大きなプールを作ったりと見立て遊びに夢中 すると…自分で作ったお家の窓から顔を覗かせ向かいにいる友達に「お~い」 近くで見ていた友達も答え、マネをして窓をたくさん作っていました。いっぱいご近所さんが出来たね~!
初♡かき氷
初めて見るかき氷に身をのりだし興味津々で できあがるのを目をキラキラさせ待っていました♪ いざ食べてみると、目を丸くして驚く子や「つめたーい!」と言いながら パクパク美味しそうに食べる子どもたち。 "もっとちょうだーい”とアピール合戦がとまらず大人気のかき氷でした♡
ひらめいた!!
制作コーナーは、子どもたちの大人気のコーナー!!子どもたちはお菓子の箱やトイレットペーパーの芯を組み合わせては、「ん~・・これとこれをくっつけたら虫逃げないかなぁ・・。」「あっ!なんか車に見えてきた!!」と自分で作るものをイメージして作っています!その真剣な眼差しは、まるで...
星座は見つかったかな?
先日、プラネタリウム見学に行ってきました! 初めて見るプラネタリウムに「うわ~!きれ~い!!」と思わず言葉が出てしまうほど輝く星空が広がっていました。 さそり座やいて座、白鳥座など色んな星座を見て、自分たちが考えた星座があるかを探したり、「みて!かみのけだって!」「かんむり...
これなーんだ?
おたまやカゴを組み合わせて一生懸命に何かを作っている様子。「出来たー!見てー!」と笑顔で見せてくると「これ!フラミンゴ!」と自信満々、、、。 本物のフラミンゴにとてもそっくりで思わず笑ってしまいました♪ 他にもフライ返しや包丁を携帯電話にしたり、オモチャのチェーンをラーメン...
アイスクリーム🎶
「せんせー!みーてー!」とおもちゃを持ってきた子ども達! 「アイスクリームみたいだね!」と言うと、アイスクリ~ム♪アイスクリ~ム♪と歌を歌いなんだか楽しそう!!そこへひよこ組の小さいお友達がやってきて、思わずパックっと食べちゃいました!どんな味がしたかな~?
水遊び大好き♪
夏休みにはいり、毎日暑い日が続いてたくさん汗もかくけれど、プールの中なら友達とぎゅーぎゅーしてもなんだか楽しいね♬体や顔に水をかけあうのも良し!滑り台でウォータースライダーするのも良し!先生にたくさん水をかけても・・・良し!! 今日は何をしようかなぁ~??
ウォータースライダー!!
暑い日が続く中、子どもたちの一番の楽しみは、週に1度の水あそび♬ 子どもたちが「すべり台したーい!」ということで・・・あいわこども園特性「ウォータースライダー」の完成!!(滑り台の上からホースで水を流しただけですが笑)シューッと水しぶきが大人気!金魚すくいコーナーやスプリン...
山すべりに挑戦♪
園庭のトンネル山に登るのが大好きなくま組さん。今日はトンネル山すべりに挑戦しました。最初は急な斜面に怖がり、山の上で立ちすくむ女の子を横目に、男の子は豪快に滑り、「おもしろ~い」と怖がる姿は全くなく、その姿を見て女の子も「楽しそう!」「やってみた~い」と次々に滑りだし、洋服...
わくわく♪プラネタリウム見学
いよいよ待ちに待ったプラネタリウム見学の日が近づいてきました。その前に、自分たちで考えた世界で一つだけの星座を作りました。画用紙に丸シールを貼り、色鉛筆でなぞってみると、『お家座』『めろん座』『ヒトデ座』など楽しそうな星座がたくさん出来上がりました。「これは、大きなくるま座...
41
42
43
44
45
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page