top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
あいわこども園
(31)
31件の記事
ぱんだ組
(105)
105件の記事
ぞう組
(108)
108件の記事
らいおん組
(110)
110件の記事
くま組
(110)
110件の記事
うさぎ組
(88)
88件の記事
ひよこ組
(93)
93件の記事
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
まつ毛くるん♪
今年は残念ながら、糸満ハーレーが中止となりましたが、あいわこども園では『あいわハーレー』があり、いまからワクワク楽しみにしている子どもたち。 らいおん組は『あひるすいか取り』の競技で使うアヒル作りをしました♪ まつ毛を付けてお化粧させてみたり、目を三つ描いてみたり・・・(笑...
「1・2・3 パッ」
ダンボールやヤクルトの容器などを絵の具につけて「1・2・3 パッ」と画用紙につけると…あら不思議同じ形の模様が!! 「できた~!」「雨みた~い」などと夢中でスタンプを押し続け、白い画用紙はあっという間にしずくや丸の形でいっぱいに!!手や服に絵の具がついても気にせず続け・・・...
かもーつ列車しゅっしゅっしゅー♬
ぞう組が大好きなジャンケン列車。『つもうよ、にもつ~♬ガッシャ~ン!』と歌に合わてジャンケンをしていくと、「勝った!」「あ~ぁ負けちゃった」と運転手が決まり、続けて合体していくと、ながーいぞう組列車の完成~♪ 今日の運転手は「〇〇さんです」とぞう組列車はどこまで走っていきます。
冷たくて気持ちいいな~
雨あがりのテラスをのぞいてみると、水たまりを発見! チョンチョンと足を少しだけ付けてみると「キャ~」「冷たいね」と大興奮!! 今度は手も・・・足も・・・と大はしゃぎ!!気が付くと全身びしょ濡れ・・・。 服が濡れても気にならないぐらい水遊びに夢中な子ども達でした。気持ちよかっ...
おゆうぎたのしいな~♪
「ミュージック~スタート!」から始まったおゆうぎ。 子どもたちのお気に入りの曲「パプリカ」を流すと、 「こんなよ~」と踊りを教えているちびっこ先生が!! そんなかわいい姿に先生たちはメロメロです♡
何ができるかな~?
レゴブロックが大好きなくま組さん!! いつも、ものすごい集中力を見せてくれます♪ 「これは大きい車だよ!一緒に作ろう!」など声をかけ、お友達と協力して、楽しそうに作る姿も見られます♬ 次は、何ができるかな~?
早く大きくな~れ!
お部屋に置かれた植木鉢を見つめる子どもたち。そこには小さな幼虫が。。。 「先生みてー!何かいるよ!」「昨日はこっちの葉っぱにいたのに今日はこっちに移動してる!」と興味津々♪ 「どーなるのかな?」と次の成長を見守り中♪
「やねよ~り~♬」
「やねよ~り~た~か~い…♪」とどこかから歌声が…! 探してみると、こいのぼりを持った子供たちが、テラスで座って大合唱♪ 「せんせ~!もう一回歌うから聞いててね!!」と元気いっぱい歌う子ども達でした♬
カランカラン♪
空のペットボトルに鈴やビーズを入れ、ひもをつけた手作りおもちゃを使い、引っ張り遊びスタート!! 子ども達は、引っ張った時になる「カランカラン」という音を楽しんでいました!とっても楽しそう♪
かも~つれっしゃ、しゅっしゅっしゅ~
貨物列車を始めたころは、うまくジャンケンができなかったり、あちこちで暴走列車が表れたりと、ながーい列車になるまで、たくさんの時間がかかっていましたが、この頃は、『がっしゃん!』の合図でジャンケンペアを見つけ、勝ち負けによって列が作れるようになってきました。長い列の列車は、う...
26
27
28
29
30
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page