top of page



あいわのまいにち aiwa's blog

ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/




















カテゴリー
タグ検索
ABOUT US

社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市


こねこねビヨーン
楽しみにしていた粘土遊びがスタートすると、みんなそれぞれにこねたり、伸ばしたり、ちぎったりしてねんどを色んな形に変化させていく子ども達。 細長い形を作っていたので何を作っているのか聞いてみると「ライオンだよ!」と意外な答えが!! 子どもならではの想像力に驚かされた先生でした!


アメ屋さんです☆
製作コーナーでは様々な道具(はさみ・のり・テープなど)を使いながら自分の好きなものを作ることができます。 今日はハサミやセロハンテープを使って、カラフルでかわいいアメ玉をたくさん作っていました。周りで見ている友達も『おいしそう♬』と大人気。アメ屋さんは今日もたくさんの注文と...


ばぁ!
「いないいな~い」と声をかけると、「ばぁ!」とボールハウスの中からひょっこり顔を出し、こちらをのぞく子どもたち。 目が合うと、ニコッと笑う姿に先生もニコニコに! その笑顔が見たくて、何度も繰り返し「いないいないばぁ」あそびを楽しみました。


ぱんだ組観察日記①
菜美先生が見つけてきたこの真っ黒な幼虫。 子ども達に『オオゴマダラの幼虫だよ』と伝えると、みんな興味津々。 『何食べるのかな~?』『どこに目があるんだろ?』と気になることを先生やお友達と調べ、毎日観察しています。 『あっ!葉っぱいっぱい食べてる』と少しの変化も逃さず、さなぎ...


ワクワク♪
今年入園した子にとっては、初めての弁当会♬ いつもより少し早く「おなかすいた~!」「まだ、ごはんたべないの~?」とお弁当会タイムが待ち遠しい様子…。 いつもより早いお弁当タイムとなり、いざ、お弁当のフタを開けると「あっ!ミートボール入ってる!」「おいしい~♪」とニコニコ顔。...


「おっとっと…!」
くま組さんになって、初めての運動遊び!! 「公園みたい~!!」と大はしゃぎの子どもたちは、 去年よりレベルアップした運動器具に興味津々の様子♬ 真剣な表情でバランスをとりながら歩いたり、大きなマットやトランポリンの上でたっくさんジャンプしたりして思う存分体を動かしました!次...


ゴーヤーチャンプルーが成ってるよ。
「先生!ゴーヤーチャンプルーがある!」と得意げに発見した子どもたちに 連れられて行ってみると、小さなゴーヤーが2つ・・・。 『まだ小さいね』『僕はゴーヤー食べられるよ』とゴーヤーについて話が始まりました。 どうやら『ゴーヤー』と『ゴーヤーチャンプルー』がチャンプルーして(混...


見えるかな~?
「おーい!」「こっちよ~」と窓から顔をのぞかせる子ども達。 友達や先生と一緒に積木で大きいお家を作りました。 お家の窓からお友達を見つけると、かくれんぼで見つかったかのように、「キャー!!」と目を隠し大興奮!! 近くにいた友達もどんどん集まり、みんなで積木のお家ごっこを楽し...


避難訓練①
『1階調乳室が火事です』と、放送が聞こえると子どもたちはハンカチを口に当てて先生について逃げます。 小さなお友達は先生や調理場さんなどに助けられて避難しています。 まだサイレンの音にびっくりしたり、練習という意味が分からず泣きだしたりしていますが、いつでも本番と同じような気...


僕たち・私たちに任せて!!
今月からいよいよ当番活動スタート!! 「今日はお掃除当番だー!!」と自分達の担当のところに行き、頑張って取り組んでいます。 ある日、「どこかに力持ちいないかなぁ~?」と探していると、「僕たちがやるよー!みんなでやろう!」と声を掛け合い、ランチルームを綺麗にしてくれました。ピ...
最新記事
bottom of page