top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
アルプス一万尺♪
ぱんだ組のお姉ちゃんたちがしている『アルプス一万こやりの上で~♫』の真似をよくしています。最初は手と手を合わせてタッチするだけでも精一杯だったのが、何度も何度も挑戦することで、少しずつ曲に合わせてタッチできるようになってきました☆ ちなみに4番は『お花畑で 昼寝をすれば...
作ってわくわく♫
ハサミやガムテープなどを使い、動く船を製作♫ 自分で作った船をプールに浮かべると「全然進まない」「あれー前じゃなくて後ろに進んだ」 となかなか思い通りにいかず・・・。 友達と相談し、輪ゴムの数を増やしたり、ガムテープで沈まないように補強したりと、...
みんなの人気者♫
「せんせ~!ここにセミがいる~!」と指差す方向には今にも届きそうな所にセミが休憩中。「らいおんぐみさんはちいさいからとれない!だからせんせいとって!」と可愛らしい声でお願いされ、先生が一発でGet!! 捕まえたセミを皆に見せると「さわられるよ!」「ちょっとこわーい!」大人気...
キレイだね♪
クレヨンスクラッチを知っていますか? 画用紙にいろいろな色のクレヨンを重ねぬり、その上から黒色で全て塗りつぶしていきます。それを竹串などで削るときれいな色が...♪ 「うわぁー、すごーい!色がでてきたよ!」「なんでなんで?」と子ども達は驚きと不思議でいっぱい。...
この紙なーに⁉
丸の書かれた画用紙にクレヨンでお絵描き! いつもとは違うしかけのある紙にみんなワクワク!! 書かれている丸を利用して、りんごやアンパンマンなどを書いたり、丸枠の外に丸をぐるぐる書いたり、みんな思い思いに表現し楽しんでいました。中には「どんな色が好き?」と歌を歌いながら楽しむ...
初めてのおえかき♡
今回は大きな紙を用意して大型おえかき!! 先生が描いたお魚の下に、「ぐるぐる~」「なみなみ~」と海をイメージできるように声をかけ、なぐり描きやぐるぐると円を描き、魚を泳がせたり、先生と一緒にアイスクリームを描き、「ぺろ~ん♡」と食べたりと夏らしいおえかきができ、子どもたちも...
七夕クッキング
「七夕ゼリー作るんだって!」と朝からワクワク♪ 七夕ゼリーの作り方 ①パイナップルを切る ②ゼラチンをお湯と混ぜる ③カルピスを入れる ④冷蔵庫に冷やす 「ちゃんと固まるかな?」「どんな味になるんだろう」と想像も膨らみ・・・。...
バンバーン!パシャパシャッ!
今日は待ちに待った水遊び!!朝登園すると早速「はやくみずあそびしよ~」とウキウキ気分♪ 水遊びが始まると、水鉄砲で先生や友達に「バンバーン!」と何度も水を掛けたり、ウォータースライダーでダイナミックに滑り降りしたりして大はしゃぎ!...
待ちにまった!!
皆が楽しみにしていた水遊び!! 先生と一緒に約束事を確認し、準備運動をした後はいよいよ水遊びスタート!! お魚すくいをしたり、水鉄砲でお友達や先生と水をかけあったり、クジラのスプリンクラーに近付いては「キャーー!」楽しそうに逃げ回ったり、大はしゃぎ!...
星に願いを☆
みんなの願いが叶いますように・・・。
23
24
25
26
27
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page