top of page



あいわのまいにち aiwa's blog

ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/




















カテゴリー
タグ検索
ABOUT US

社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市


にじ(手話ソング)
ぱんだ組のお兄さん・お姉さんに手話ソングのプレゼント♪ 手話はもちろん・歌も上手に歌えているので、アカペラで披露。 『ららら にじが~ にじが~』の歌詞ではみんなで大合唱となり、アンコールまでもらいました。 未来に向けて希望が持てる素敵な歌ですね。 『きっと明日はいい天気~♫ 』


春はすぐそこ
ぞう組のお兄ちゃんお姉ちゃんと近くの公園へ散歩に行き、途中でタンポポの綿毛を見つけました。 『ふーって吹いてごらん』と教えてもらい、『ふぅぅぅ~』と真似してみますが、声だけふぅふぅ言うだけで、中々上手く息を吐くことができず・・・。...


ここを通りたければ・・・
玄関廊下を通ると、途中でテラスがあり、そこを通るためにはかわいいお友達のお許しが必要です。 『タッチ!』『タッチ!!』と何回もせがまれ、今しようとしていた用事を忘れてしまった先生たちも多いはず・・・。 子ども達が呼び止めれくれるとなんだか嬉しくて、テラスからは先生や子ども達...


最後のお当会♫
今日は1年で最後のお弁当会でした。 2歳児から5歳児まで一緒に公園に散歩に行き、みんなで遊びました。 1年間お弁当を作ってくれたお家の人には感謝ですね♫ 『今日は卵焼きがたくさんだよ』『おにぎり一緒に握ったんだ!』と子ども達は本当に嬉しそうで、みんな完食していました。お家の...


ちょっと休憩・・・
いつも元気いっぱい、遊びも運動もご飯も全力の子ども達ですが、『ちょっと休憩・・・』と自分たちで体と相談し一休みしていることがあります。 周りのにぎやかさも気にせず、ちょっとだけ夢の中・・・ でも、すぐに復活し、先ほどよりもパワー全開で走り回っていました。 おそるべし自己回復力!!


小さな先生♡
「おはなしっ♪おはなしっ♪パチパチパチパチ・・♫」 お友達に囲まれて、絵本を読む小さな先生。 「読むからちゃんと見ててね!」と 文字は読めないけど、イラストを見て自分なりの表現で一生懸命に読む姿や、周りのお友達が読み聞かせを集中している姿がとても可愛らしい♪...


くま組(2歳児クラス)とお散歩♪
自分たちより小さいくま組さんの手をとり、一緒に公園までお散歩♪ 自分のことだけでなく、お世話をしながら歩くのってとても大変です。 歩幅を同じぐらいに合わせてあげたり、『もうちょっとで公園だからね』と優しく声をかけてあげたりと、立派にお兄さん・お姉さんの役割を果たしていました...


みーつけた!
「みーつけた!」「きいろいね」「かわいい」と散歩中、子どもたちが夢中になっている目線の先には、小さなかわいい黄色いお花・・・☆ 黄色い花を大事そうに手に取り、子どもたちは目をキラキラ輝かせ嬉しそうに先生や友達に見せています。 子どもたちの小さな発見、大事にしていきたいですね♪


実は・・・!
子ども達が大事に育ててきた種、実は・・・豆苗の種でした!! 先日は、まだまだ芽が出たばかりでしたが、それからあっという間に大きくなり「らいおんぐみが 水あげたからこんなにおおきくなったよ~!」と得意顔でした。 さっそくみんなで「このながいの食べられそう!」「調理場さんにもっ...


手作り激うまカレー
ぱんだ組みんなで、お世話になった先生や沢山遊んでくれたお友達に、カレーを作って『感謝の気持ち』を伝えました。 野菜を切ったり、煮込んだり、作る工程には、愛情いっぱいのスパイスを入れて・・・。 小さいクラスのお友達には配膳する際「美味しい?」「おかわりあるよ」と『もっと食べて...
最新記事
bottom of page