top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
えいえいお~!
2チームにわかれてしっぽ取りゲームをしました。どちらのチームも相手チームに負けないように、「がんばるぞ!えいえいお~!」と円陣を組みしっぽ取りスタート♪♪ 「キャー!こっちからきた!」「しっぽ取ってやるぞ~」と毎回しっぽ取りゲームは大盛り上がり!...
おなまえなーに?
「先生~この魚なまえなーに?」「あ!これはエビだね」と水槽にいる魚に夢中の子どもたち! 子どもたち同士でも「この魚なまえなんだっけ~?」「これはギンポって言うんだよ~」と教え合う姿がみられます♪中には、「ヒフキアイゴ」や「ヤエヤマギンポ」などの難しい名前も覚えようと一生懸命...
出席をとります!
「○○さ~ん!」と呼ばれると、元気よく「はい!!」と手をあげるかっこいいうさぎ組さん☆ 時々、間違えて手をあげてしまうこともありますが、照れながら笑顔でごまかす可愛い子ども達です! 笑顔は最強だね☺
げんきでね♪
みんなが大切に見守ってきた、『おおごまだら』のさなぎが見事に羽化しました。 『せんせーちょうちょうがうまれたよ』『きれいな色だね』と、白黒の模様にうっとり・・・。 どうやって育てるか相談していると、『ちょうちょうは飛ぶのが好きだから逃がしてあげようよ』と心優しい発言が飛び出...
自己紹介♪
4月から新しくきた友達に自己紹介♪手作りマイクを持って「名前は〇〇です。みんなで一緒に遊ぼうね!」と恥ずかしそうにしながらも上手に発表することができました。 友達の名前を呼び合って、仲良く遊べるといいな~☆
燃え尽きた・・・
園庭でたくさん遊んだ後、疲れて座りこみ一言。 「燃え尽きた・・・」 その姿はまるであの有名なボクシング漫画の主人公のようです! 子ども達は毎日くたくたになるまで、一生懸命遊んでいます。燃え尽きるほど遊びに没頭できるって素晴らしいですね☆
カード遊び
くま組さんはカード遊びが大好き! 先生が「いちご」と言うと、みかんや飛行機など自分が好きなカードを取り楽しんでいます。 中には、カードを見つけようと真剣な表情で手を伸ばして探す姿も・・・。 目指すは、カード遊び名人です☆
初めてがいっぱい♪
少しずつ園生活に慣れてきた子ども達!! ”これなんだ~?”と玩具を触って遊んでみたり、ハイハイで部屋を散策したりと新しい環境に興味津々。 泣いたり笑ったりといろいろな表情を見せてくれるかわいいひよこ組さん!! これからどんな出会いがあるかワクワクするね~♪
卒園おめでとう♫
第3期の卒園児31名卒園しました。 あんなに小さかったみんなが、こんなに大きくなって、先生もお家の人も感無量です。 『大きくなったら警察官になりたいです』『縄跳び名人になりたいです』とたくさんの夢を発表することができました。みんなの夢が叶うようこれから、勉強にスポーツに頑張...
仲良くしてくれてありがとう。
明後日19日(金)は年長組さんの卒園式。 参加することができない、らいおん組さんは手作りのメダルをプレゼント♪ 『いっぱい遊んでくれてありがとう』『小学校いっても遊びに来てね』と気持ちも上手に伝えることができました。 喜んでくれてよかったね。
10
11
12
13
14
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page