top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
みのむしでいっぱいに・・❤
はさみでみのむしの洋服をチョキチョキ。 少し難しそうにしながらも線の上にはさみをいれ みのむしに洋服を着せていく子ども達。 「洋服できた~」「これで暖かいね」と完成を見せ合いっこ♪ 個性豊かなみのむしがたくさんぶら下がっています❤
大好きなお姉ちゃん❤
ある日ぱんだ組のお姉ちゃんが「ひよこ組さん一緒に遊ぼ~う❤」と声をかけてくれ、ニコニコ顔で近づくも、少し人見知りのHちゃんは泣いてしまいました。それを見て、人形で笑わせようとするぱんだ組のお姉ちゃん!「いないないばあ~!」その瞬間、涙は止まりニコニコになったHちゃん♪...
これでバッチリね!
台風24号が接近する中、先生たちが台風対策していると、「ねぇ何してんの?」とぱんだ組さん。「台風がきたらお部屋がべちょべちょになっちゃうんだよ」と伝えると、自然と手伝いをする愛園者の子どもたち♬ 新聞紙を長く伸ばして、窓の溝にしっかりと詰めてくれました。...
もしも~し!
「もしもし~Rくん?」「今からかえりまーす」と先生が作ってくれたスマホを手に取って、友だちと会話するくま組さん。 また一方で、「ママ、早くおむかえ来てね♬」とこっそりお母さんに電話する姿も・・・ お家の人の真似をとても上手にしていて面白いです🎵
お招き会
おじいちゃん、おばあちゃんを園にご招待。 「おじいちゃん喜んでくれるといいなー」と、ドキドキワクワクの子ども達☺ 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に手遊びをしたり、ゲームをしたり、感謝の気持ちを込めて、肩たたきをしてあげたりとお兄ちゃん、お姉ちゃんな一面を見せること...
木登りに挑戦!
散歩で公園に遊びに行った際の出来事。 「せんせーい!あのきにのぼりたーい!」とのリクエストがあり、登らせてみると「わあ、たかい!やっほ~~」と大興奮なSくん😊それを見た他の子ども達も「のぼりたい!のせてのせて!」とキラキラ目を輝かせて、あっという間に小さな木がお猿さんでい...
何ができるかな~?
うさぎ組さんが大好きなパタパタシリーズ❕❕ 9月はとんぼに変身✨ 「とんぼのめがねは水色めがね~♪」と歌を歌いながら、自分で作ったカラフルなとんぼと一緒に園内をお散歩🎶通りがかった先生やお兄ちゃんお姉ちゃんに「みてー❤」「とんぼだよー!」とニコニコスマイルの子ども達でした☺
きれいな夕焼け空
「トンボのめがねは赤色めがね~♬ゆ~やけ雲を飛んだから~♬とーんだかーら~」と歌いながら赤や黄色の絵の具をポンポンポン♫ 廃材を使ってトンボを制作する前に、「夕焼け空もつくりた~い!!」とみんなで一緒にスタンプ遊びをしました。...
どこからかなにかきこえてくるぞ~?
遊具の間から「やっほー!」とのぞきこむ4人😅手を振ってバイバイしたり、「せんせいみててねー!」と言って友達に「やっほー!」と声をかけて笑い合ったりと、まるで探検しているかのような姿に先生も思わず「やっほー😅!」。
不思議な葉っぱ見っけ!!
園周辺の散策でのこと・・・ 珍しい葉っぱを見つけたAちゃん。「あ!触ったらしぼんだよ!!」「Mちゃんも触ってごらん?」と言われ、Mちゃんも「本当だね!何でだろう??」 と、触ったらしぼむ『おじぎそう』に興味深々の2人。 何度も触れてはおじぎの様に揺れるおじぎそうに思わず2人...
57
58
59
60
61
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page