top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
これは何かな?
ある日、ランチルームでぱんだ組さんがクッキング中をしてる側で、お兄ちゃんお姉ちゃんが育てたじゃがいもと玉ねぎを少し借りて皆で観察タイム♪触ってみたり顔を近づけてみたり、先生や友達に"みて~"というように持ってきてくれたりと・・・♡この日、ぱんだ組さんが作ってくれたカレーは全...
ザイルクライミング
「先生みててね~てっぺんまでいくよ~」と、ザイルクライミングをどんどん登っていきあっという間に頂上に到着。「ヤッホー!!」と楽しそうに盛り上がる声♫ 「みてた?」と、満足気な笑顔の子ども達でした😊
愛情たっぷりのカレーはいかが?
「にんじん♫たま~ねぎ!じゃがいも~豚肉♫」と歌いながら楽しいカレーライス作りがスタート!!自分達で切ったじゃがいも、玉ねぎをシンメーナービーでぐつぐつ・・・♫「わぁー!いいにおいがする!」「ぐつぐつしてるね😊」と大きな鍋に圧倒されながら、さぁ次はカレールーを投入。「カレ...
ぐーっ!
ぱんだ組さんが作ってくれた、愛情たっぷりのカレーライス! 「いただきま~す」と食べてみると、「おいしい~♡」「じゃがいもたくさ~ん!」などと、笑顔満点☺✨ 食べ終えたあとも、「おいしかったよ~♡」「ありがと~!」と上手に伝えることができました♪
サラサラからトロトロに😊
子ども達が大好きなクッキング!今回はホットケーキ作りに挑戦! 牛乳、卵、ホットケーキミックスをま~ぜま~ぜ~♪「1・2・3・4・・・・10」と、友達と一緒に数えながら混ぜるのを交代・・・しばらくすると、サラサラだった粉がトロトロに!!「...
好きだけど...(>_<)
Mくん『こわいからてをつなごう?」 Rくん 『いいよ」(ぎゅっ) エプロンシアターから飛び出す❝トロル❞が怖いようで、トロルが出るたび ❝ぎゅっ❞ とお互いの手を握り合う姿が微笑ましくて、ついついパシャリ📷。 ちょっぴり怖いトロルだけど、隣で手を繋いでくれるお友達がいて安...
自信満々!!
先日行われた体育参観では、毎日練習してきた成果をお家の人に披露することができました。活動当初は「腕が痛いからやらない…。」「跳び箱怖いなぁ…。」とついつい逃げ腰になることもありましたが、続けていくことで『できた!』と喜びを感じ、本番では自信満々で活動することができました♪こ...
ひよこ組のお手伝い♪
ある日、ひよこ組さんが手を洗おうと手洗い場にいると、くま組のお姉ちゃんたちがやってきて『おみずだしてあげるからまっててよ~!』と言って一生懸命、蛇口を押したりひねったりしてお水を出してくれました😊ほかにも『ようふくがぬれちゃうから、おそでよいしょしないと~!』と袖まくりも...
靴デビュー♡
靴箱にある自分の靴を見つけると、指をさして『かわいいでしょ!』と得意顔でアピール♬ 先生のところに靴を持ってきては、『履かしてぇ~』とお願いしたり、せっせと自分で履こうとしたり…😊 小さな靴で一生懸命歩き、更に外で遊ぶ楽しみが増えたひよこ組さんです☆
ド~レ~ミ~♬
年長児の鍵盤ハーモニカのメロディーに憧れ、ぞう組さんも鍵盤ハーモニカの練習を開始♪まだ、始めたばかりで「むずかしい~」「できない」という声も多い中、子ども達同士で「ドは親指だよ!」「ふっふっふーって吹くんだよ」と教え合いながら、『チューリップ』を練習中です😊
49
50
51
52
53
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page