top of page



あいわのまいにち aiwa's blog

ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/




















カテゴリー
タグ検索
ABOUT US

社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市


うずら豆収穫~♬
「うずら豆たくさんとれた~」「恐竜のたまごみた~い」と 園長先生が育てたうずら豆収穫のお手伝い☆ 皆が取ったうずら豆は、調理場さんにお願いして美味しい料理に変身してもらおうね☺


おには~~そと~~!!
あいわこども園にも、鬼がやってきました!!みんな、自分で作った鬼のお面をつけて「おには~~そと~~!」「ふくは~~うち~~!!」と豆まきスタート! 『えーい!やっつけろ!』と意気込んでいる子や『こわーい』と少し後ずさりしてい子、『わぁ先生おにだー!』とバラしちゃう子・・・。...


目指せ!うんてい棒チャンピオン☆
うんてい棒を始めた頃は、20秒ぶら下がることが精いっぱいだったらいおん組さん。 今では「先生みて~」「できた!手が真っ赤だ~」など出来た喜びを嬉しそうに伝え、また上手にできたお友達を見て「かっこいい~」「やりた~い」など進んで取り組んでいます。 次にできるようになるのは誰かな~?


フルーツバスケット!!🍎
らいおん組が大好きな遊び『フルーツバスケット』。お気に入りのメダルを首にかけ、友達同士で「りんご同じだね~~!」「〇〇ちゃんとみかん一緒だ!!」と確認し合う姿が見られます。 空いている席があると、「こっちあいてるよ~~」と必死に教えたりと大盛り上がり😊最近では新しいメダル...


たくさん食べて元気モリモリ✌
園庭遊びが大好きならいおん組さんは、鬼ごっこをしたり、うんてい棒に挑戦したりと毎日思いっ切り体を動かしています。そんな子ども達は、お昼時間になると「お腹空いた~」「今日の給食何かな~?」と食事を楽しみにしている様子。 食べる量が増え「見て~ピカピカ!」と完食した皿を見せ満面...


🎍正月遊びって楽しいな😊
新学期がスタートし、正月遊びで大盛り上がりの子ども達😊 「いっしょにあそぼう~」と友達同士で誘い合って楽しんでいます。 昔懐かしの『福笑い』が大人気で、「これが目です」と手渡ししたり、「見たらだめだよ~」と注意し合う姿も見られます。出来上がったオカメの顔を見てケラケラ笑う...


うんとこしょ!どっこいしょ!!
「先生大根がおおきなってるよ~」とプランターで育てている大根が食べごろになっているのに気づき、早速みんなで抜いてみることにしました。 抜けた大根を匂いをかいでみると… 「野菜のにおいだ~」「土のにおい」と収穫した大根に大喜び♬ 明日調理場さんにお願いしようね。


🎄クリスマスブーツはどこ?
朝登園するとすぐにMくんが、「せんせい!!クリスマスのブーツがなくなってる!!」と保育室に飾ってあったブーツがないのに気が付きました。すると次々に、「ほんとだ!!ないよ!!」とびっくり仰天。 「サンタさんがプレゼントを入れるために持って行ったのかも・・・」と言うと、ほっと一...


こんなところに…!?
ムーチー作りを楽しんだ子ども達からは、「ムーチーおいしかったね🎵」「また作りたい~」などとムーチー作りの話題でもちきりに・・・そんな中、動物図鑑を見ていたR君が「これ、ムーチーみたい」とぼそっと呟き、指さした先を子ども達と一緒に覗き込むと…そこにはきりんの舌が…w...


注射をすると・・・?
ある日のこと。病院ごっこが始まりました。ケガをして倒れている役のAさんに、お医者さん役のBさんが注射をすると・・・ 「ぴーーーんっ!!!」とブリッジをして復活(笑)普段体操で取り組んでいるブリッジを取り入れた面白い展開の仕方に、先生も感心&大笑い!!!...
最新記事
bottom of page