top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
う~ん??
「う~ん?こんなかな?」 「あっ!できた~!!先生みてみて!!」と子ども達が夢中になっているのは『ツートンブロック』 白と茶色の木のブロックで、色々な模様が作れ、子ども達に大人気です♪ さぁ、次はどの模様に挑戦しようかなぁ~♬ 目指すはツートンブロック名人だね!!
にぎやかになったよ。
パスや絵の具を使って描くと、立派な木はできたんだけど「なんだかさみしいね…。」 そこで、折り紙を使って虫たちを呼ぶことにしました。 『セミこないかな~』「カブトムシつくろ」と身近な虫たちを思い出し、先生や友達と一緒に試行錯誤し、いつの間にかたくさんの虫たちが集まりとてもにぎ...
今日の当番はだ~れ??
『よーい!ドン!』の合図でぞうきんがけスタート!! 「今日はいるかグループが掃除当番だよね?」「みずやり当番は何グループかな~?」と当番グループのメンバー同士声をかけ合いながら当番活動を行っているぱんだ組さん。 「せんせい。お手伝いすることなーい?」と自主的に取り組む姿がな...
何度でも。何度でも。
コツコツと練習を重ね、少しずつ進める距離が伸びてきた竹馬。 「がんばれ~」「すごーい」と憧れの眼差しで応援されると、ちょっぴり照れくさいけど、いつも以上のPOWERが湧いてきて「もう1回!」と竹馬から落ちても繰り返し練習!練習!...
ようこそ焼きなすパーティ♬
ジュージュー♬と焼ける音や匂いに顔を近づけて、子ども達は「う~ん!いいにおい」「せんせーまだ焼けてないかな?」と香ばしいに匂いに我慢の限界が…。 隠し味に溶かしたみそを塗って・・・ 「いただきまーす」 『パクッ!!』 「おいし~♪」「おかわり♬」子ども達の箸はもう止まりませ...
7
8
9
10
11
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page