top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
あいわのまいにち aiwa's blog
ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/
1年間ありがとう!
こんなに大きくなりました。
楽しかったね♪
ぐんぐん大きくなってる~
「できた!」
ぺたぺた~♪
火の用心
出ておいで~!!
いっただきまーす!
もう1度!!
カテゴリー
全ての記事
(646)
646件の記事
まだカテゴリーがありません。
あいわこども園
(31)
31件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぱんだ組
(105)
105件の記事
まだカテゴリーがありません。
ぞう組
(108)
108件の記事
まだカテゴリーがありません。
らいおん組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
くま組
(110)
110件の記事
まだカテゴリーがありません。
うさぎ組
(88)
88件の記事
まだカテゴリーがありません。
ひよこ組
(93)
93件の記事
まだカテゴリーがありません。
異年齢保育(らいおん・ぞう・ぱんだ組)
(0)
0件の記事
まだカテゴリーがありません。
タグ検索
まだタグはありません。
ABOUT US
社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市
サンタが園にやってきた❤
待ちに待ったクリスマスパーティー♫ 鈴の音とともに「Merry!Christmas!」とサンタさん登場。みんな大興奮の中、サンタさんと一緒におゆうぎをしたり、「どこから来たんですか?」と質問をしたり、写真も一緒に撮ったりと楽しいクリスマス会になりました。😊(もちろんプレゼ...
美味しいムーチー召し上がれ。
「さぁ~おいしいムーチーを作るわよ!」と張り切ってお餅をこねる女の子たち♬ 「色がきれいだね。」「気持ちいいね」と会話を弾ませ、楽しんでいました。その側で男の子たちも順番を待ちながらウキウキ・ワクワク♬ 12月8日はムーチーの日(新暦)。...
また一つ成長しました!
「ひーやっ!はーいーや!!」と逞しい掛け声とともに、心に響く太鼓の音色・・・。 「太鼓が重たいからもう終わりたい・・」と言っていた日から、いつしか「エイサー早く練習したーい」と気持ちの変化がみられ、「みんなで心を一つに!」と運動会では堂々と演じきることができました。...
「おっ!その調子!!!」
毎日、子ども達が練習に取り組んでいる『竹馬!』 「今日は5歩自分で歩けたよ!」「先生!コーンのところまでできた!」と少しずつ距離を伸びてきたり、「足痛いけど頑張る!」と何度も繰り返し挑戦したり・・・一人一人目指す目標は違いますが、日々努力しているぱんだ組さん😅...
これでバッチリね!
台風24号が接近する中、先生たちが台風対策していると、「ねぇ何してんの?」とぱんだ組さん。「台風がきたらお部屋がべちょべちょになっちゃうんだよ」と伝えると、自然と手伝いをする愛園者の子どもたち♬ 新聞紙を長く伸ばして、窓の溝にしっかりと詰めてくれました。...
きれいな夕焼け空
「トンボのめがねは赤色めがね~♬ゆ~やけ雲を飛んだから~♬とーんだかーら~」と歌いながら赤や黄色の絵の具をポンポンポン♫ 廃材を使ってトンボを制作する前に、「夕焼け空もつくりた~い!!」とみんなで一緒にスタンプ遊びをしました。...
めんそ~れ~☆
「こんにちはー!!今日の会場はこちらになります。」と可愛い笑顔で迎えてくれたのは、あいわこども園の頼もしいぱんだ組さん!! 先日、大好きなおじぃちゃん・おばぁちゃんを招待して『お招き会』を開催☆案内係に抜擢された子ども達は、張り切っておじぃちゃん、おばぁちゃんを各会場まで案...
ゴーヤーパワーで元気モリモリ!!
「さぁ~スイッチをおすよ!!」と園長先生がミキサーのスイッチを押すと・・・ 「わぁー!!緑色になった!!」 「おいしそ~う🎵」とゴーヤージュースの完成!! ゴクンと一言飲むと・・・「にがーーい!!」 「おいしい!!おかわり―!!」っと、感想はそれぞれ違いましたが、みんなゴ...
みんなまだかなぁ~★
1号認定のお友達が夏休みに入っているため、ぱんだ組さんは8月は3~4名で活動しています。 ある時、「あ~はやく夏休み終わらないかなぁ~」 「早く〇〇ちゃんと遊びたいなぁ~」と友達を心待ちにしている様子。 あと少しで夏休みも終わり!! にぎやかなぱんだ組さんが始まります★...
命中できるかな?!
園長先生から「さぁ~誰がペットボトルに当てられるかなぁ~?」と言われ、的当て大会スタート♪ 「3・2・1!!はっしゃー!!」 ぴゅーーー!! 「みてみて!命中した!」「なかなか倒れないぞ~!」と大興奮! 今では子ども達の大人気の遊びになっています!!...
7
8
9
10
11
あいわこども園の
ホームページに戻る
最新記事
bottom of page