top of page



あいわのまいにち aiwa's blog

ブログ配信は終了いたしました。
Instagramにて、保育情報配信しています!
https://www.instagram.com/shinkou_play/




















カテゴリー
タグ検索
ABOUT US

社会福祉法人 真功福祉会
あいわこども園
糸満市


新聞紙の雨だ~☔
ちぎった新聞紙を手いっぱいに持ち「3・2・1」の合図で バサーッ! 上から降ってくるたくさんの新聞紙の雨に「キャー!!」「冷たーい!」とまるでホントの雨降りのように気分はノリノリ♪ 「もう1回やろ~」と楽しみました😊


せんせい、あのね・・・
ある日の朝の体育で・・・。「先生~、体育でさ、頑張って走っているお友達は〇で頭なでなでして、歩いているお友達は✖で頭なでなでしなくていいからね!」とY君。体育が始まると一生懸命走っているY君。それにつられて友達も一緒に元気に走っていました😊先生から頭をたくさんなでてもらい...


お弁当会のお楽しみ♬
毎回、お家の人の手作り弁当が楽しみで「今日はおにぎり🍙だよ」と朝からお弁当アピールが始まります。 しかし、2月の弁当会から初めて水筒、敷き物を持ってくることになり、お弁当の中身より、敷き物や水筒の自慢が言いたくて・・・。「敷き物かわいいでしょ」「水筒大きいでしょ」と目を輝...


ひよこ組のお手伝い♪
ある日、ひよこ組さんが手を洗おうと手洗い場にいると、くま組のお姉ちゃんたちがやってきて『おみずだしてあげるからまっててよ~!』と言って一生懸命、蛇口を押したりひねったりしてお水を出してくれました😊ほかにも『ようふくがぬれちゃうから、おそでよいしょしないと~!』と袖まくりも...


チャレンジ!ブクブクうがい
コップに『まほうのお水』をいれてもらい「ブクブク…ペッ!!」とうがい中、、、 口を大きくあけて、「先生きれいになったよ♪」「上手にできたよ」などとピカピカになった歯をみせ、自分で出来た喜びを味わっています。 これからも自分の歯を大切に、80歳まで20本の歯を残すぞ~♬


鬼だぞ~!
「鬼ごっこする人、集まれ~」と誘うと逃げるどころか「まて~!」と先生を追いかけてきます。園庭をずっと走って逃げ回る先生はもうへとへと・・・。「よーし、今度は先生が追いかけるね!」と追いかけるとみんなで同じ方向へ(笑) まだ鬼ごっこのルールは理解していませんが、先生や友達と元...


ハサミでチョキチョキ!!
少しずつ手先が器用になってきたくま組さんは、制作コーナーでハサミを使っています。 3センチ幅の画用紙を一回切りおとすことから始め、一回切りおとすたびに「できたよ!」と笑みを浮かべる子ども達! ハサミの持ち方がまだ、不安定な子ども達に先生は、少しハラハラ・ドキドキ・・・(笑)...


サンタさんがやってきた!
”メリークリスマス!”とくま組にやってきたのはなんと・・・サンタさん!大きな袋を持ってみんなに会いに来てくれました。Y君はサンタさんを見た瞬間思わずギュ~♥嬉しくてなんだか照れ笑い😊一緒に歌をうたって最後は大きな袋のプレゼントをもらいました。袋を開けてみると・・・みんなの...


ドキドキ!
発表会では楽しそうに踊る姿に感激でした。 大勢のお客さんの前に立って踊るのが初めてで、舞台裏ではいつもと違う雰囲気に緊張し,表情が硬くなっていましたが,先生と手遊びをしたり、大好きな絵本を読んでもらったりして少しずつ緊張がほぐれているようでした。...


らいおんさんと・・・✌
散歩に出掛けると大きならいおんを発見!!走って近づいてみると・・・。「うわー!先生よりも大きいね!」「口が開いているから食べられちゃうよ!」と近くで見るらいおんは予想以上に大きかったようで、恐る恐る触ってみると、「かわいいね」「かっこいいね」と、帰る頃には一緒に写真も撮り、...
最新記事
bottom of page